いざ、山へ!
トレッキングに役立つ、ハウツー&プランニングの基本の“き”。
アウトドアのスペシャリスト「野外学校FOS」が監修する
なるほど納得の「トレッキング」ショート動画で、サクサク学びましょう
トレッキング講師/伊丹崇さん(野外学校FOS)
●いたみ たかし カヤックやシュノーケリング、MTBやトレッキング、キャンプなど、海や山の広範なアクティビティに精通したスペシャリスト。NPO法人「国際自然大学校」などで、アウトドアプログラムの開発や指導者育成を長年務め、現在はフリーランスとして活動。登山家の戸高雅史さんが主宰する「野外学校FOS」には、2007年より参画している。
雨なんか降らないような天気の日帰りでも、必ず持ってゆきたいマル必リストです!
忘れ厳禁アイテムは、水金地火℡照雨飯
水 : 水筒
金 : 現金やカード、身分証明書
地 : 地図、コンパス
火 : 遭難対策としてマッチやライター
℡ : 携帯電話、モバイルバッテリー
照 : ヘッドライト
雨 : 上下セパレートの雨具
飯 : おひるごはん、行動食
Movie created by ステレオタイフーンの秘密基地