

昭和39年に「日本百名山」を発表し、後の日本のトレッキング文化に多大な影響を与えた、深田久弥氏。
その深田久弥氏が、人生の最後に登った茅ヶ岳(かやがたけ/日本二百名山に選定)には、深田氏を偲んだ記念碑が建てられ、山開きの日には「深田祭」が開催されています。
今回は、この茅ケ岳に加え、峰を連ねる金ケ岳に登ります。
美しい渓谷が出迎え、山頂からは奥秩父をはじめ、南アルプスや八ヶ岳など360度の眺望が楽しめことから、ハイシーズンには多くの登山者で賑わいます。
# | 期日 | 内容 |
---|---|---|
1 | 2021年06月12日(土) | 茅ヶ岳(1706m)、金ヶ岳(1764m)。整備されたハイキングコースが中心ですが、一部急登箇所があります。 |
期日 |
2021年06月12日(土) 2021年6月11日(金)締め切り予定 ※定員になりしだい、キャンセル待ちとなります。 ※2021年6月8日(火)の時点でお申し込みが2または延期とさせていただきます。 |
---|---|
内容 | [コースについて] ・コース標高差 約800m 最高所の標高 1764m(金ヶ岳) ・歩行時間は5時間程です。 [スケジュール] 9:15 深田記念公園 バス停 集合 9:25 スタート 深田記念公園-女岩-茅ヶ岳-金ヶ岳-明野ふれあいの里 ※スタートとゴールが違う周回コース ※途中、各所で小休止、昼食休憩を挟みます。 16:00 茅ヶ岳(金ヶ岳)登山道入口バス停にて、一次解散(☆希望者は、温泉施設へ立ち寄り) 17:24 バス乗車 17:45 韮崎駅にて、終了予定 ※スケジュールは変更する場合があります。 |
参加費 | 5,500円 |
募集 | 定員 15名 初級者からご参加いただけます。 [体力度]★★★☆☆ [技術度]★★★☆☆ ※星の数はあくまで目安として参照ください。登攀具を使う登山は想定していません。 |
募集に際してのお願い |
荒天は中止となります(延期の場合あり) ※前日判断となります。小雨程度の予報は開催いたします。 ※中止の場合、お支払い済みの参加費は返金となります。 キャンセルの場合、必ずご連絡ください。 開催日7日前より30% 開催日3日前より50% 開催日前日より100% のキャンセル料金となります。 |
詳細 | イベント情報提供「CROSS x」 https://crossx.tokyo/event210612/ |